経営事項審査制度改正
平成29年7月の「建設産業政策2017+10」の提言を踏まえ、平成30年4月1日付で建設業法等の一部を改正する法律等が施行されることに伴い、経営事項審査の取り扱いが以下のとおり改正されます。
改正点
その他の審査項目(W点)のボトム撤廃
これまで、W点がマイナスの場合においても、総合評定値(P点)算出時には0店として取り扱っていたものが撤廃されます。 W点がマイナスの場合、マイナス点として評価します。マイナス点になりますのでご注意ください。
防災活動への貢献の状況の加点幅の拡大
防災協定締結の有無はもっと評価されるようになりました!!
(変更前)
15点
(変更後)
20点
建設機械の保有状況の加点方法の見直し
建設機械は少ない台数ほど加点幅が大きくなります。
台数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
変更前 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
変更後 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
台数 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
変更前 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
変更後 | 12 | 13 | 13 | 14 | 14 | 15 | 15 |
認められる建設機械が幅広くなりました
自家用のみだった大型ダンプ車ですが、主に、建設業の用途に使用して、災害時に使用する営業用の大型ダンプ車も評価対象に追加されます。
適用年月日
平成30年4月1日